育成会活動記録

五感で楽しむイベント「JKサウナ」が開催されました!

投稿日時: 2025/10/08 9:26


10月5日(日)、羽水高校の生徒たちが企画・運営したイベント「JKサウナ」が、一乗滝で開催されました。このイベントは、4月に引き続き2回目で、現3年生の探究活動を引き継いだ2年生が企画・運営を担当しました。当日は朝から雨が降るあいにくの天気でしたが、それすらも美しい演出に変えてしまうような、特別な一日となりました。


会場にはテントサウナが設置され、滝の音をBGMに、生徒たちが東浦みかんの皮から抽出したアロマでサウナを満喫しました。一乗滝の圧倒的な大自然を全身で感じながら「ととのう」体験は格別で、参加者の皆さんからは感動の声が上がっていました。地元の方々の協力を得て用意したおにぎりや豚汁などの温かい食事を、サウナ後に談笑しながら食べている様子が印象的でした。


日が暮れ始めるころには、越前朝倉万灯夜で使用した灯りをお借りし、幻想的な景色を演出しました。
今回の「JKサウナ」は、準備期間から当日まで多くの困難がありましたが、一乗滝観光協会様やNPO法人森のほうかごがっこう様、浄教寺町婦人会様、夢・創造足羽会様、クリエイティブASUWA様といった地域の皆さんや福井ロータリークラブ様、そして福井市からの温かいご支援・ご協力のおかげで開催することができました。ご来場いただいた皆様、そしてご協力いただいた全ての皆様に心より感謝申し上げます。


生徒が福井をPR!五感で楽しむ「JKサウナ」イベント開催のお知らせ

投稿日時: 2025/10/02 18:46

10月5日(日)、本校の生徒たちが主体となって企画・運営する、地域PRイベント「JKサウナ」が開催されます。生徒たちが福井の豊かな自然や文化の魅力を再発見し、発信するために取り組んできた企画です。「JKサウナ」は、福井市にある一乗滝の豊かな自然の中で、テントサウナを体験できるイベントです。


生徒たちは、福井の地域にちなんだ「アロマの香り」、「一乗滝での豊かな自然や滝の音」そして「地域の方々やサウナ仲間たちとの交流」といった要素を組み合わせ、「五感で福井を楽しむ」というコンセプトで、体験の場を創り上げました。


生徒たちが工夫を凝らして準備したイベントです。地域の皆様、卒業生、保護者の皆様、そして他校の生徒さんにも広くご参加いただき、福井の自然の魅力を満喫していただければ幸いです。
お申し込みは、添付のチラシにございますQRコードまたは、下記リンクからお願いいたします。定員に限りがございます。お申し込みをお待ちしております。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScam_rb9R7n3VcruNI3sCwFM53iz_3alBPPWRTam-87nAI-uw/viewform



本日、FBCさんの番組の中でも宣伝をさせていただきました。ありがとうございました!


オレンジBOX弁当試験販売

投稿日時: 2025/10/01 9:36

9月17日、生徒会館にて、生徒会が事前に実施したアンケートで一番人気だったオレンジBOXのお弁当の試験販売がありました。

4時限目終了のチャイムの後、販売を楽しみにしていた生徒達が続々とやってきます。

購入したお弁当は生徒会館内のランチルームにていただきます。

持参のお弁当に+αでおにぎりや焼きそばを買う生徒もいました。

中でも炊き込みご飯のおにぎりが人気のようで早々に売り切れていました。


食後はゴミの分別もしっかりと。

「ごちそうさまでした!」「ありがとうございました!」などと生徒たちが元気よく頭を下げて教室に戻っていく姿が印象的でした。
誰に対しても分け隔てなく、素直に感謝の気持ちを伝えられるということは、とても素晴らしいことですね。


この試験販売は今月18日、19日、22日、24日にも行われる予定です。


羽水高校での販売が、9日(木)からに決まりました!(10月1日追記)