羽水高校BLOG
福井県立羽水高等学校 > 羽水ブログ(記事一覧) > 羽水高生発、JK×サウナin一乗滝開催されました!!

羽水高生発、JK×サウナin一乗滝開催されました!!

投稿日時: 2025/04/16 10:45

羽水高校3年生3人の女子生徒が一乗谷、朝倉氏遺跡を盛り上げたいという課題から、サウナでの地域活性、地元特産の梅の活用などを組み合わせて探究した結果、実現したイベントです。

1人40分1セットでサウナテント→滝→滝見ながら整う→サウナ・・・ これだけでも最高の経験ですが、一乗滝ジンジャーエール、豚汁、おにぎり、ぜんざいサービス!至れり尽くせり!!事前予約もほぼ埋めることが出来ました。


この準備は本校生徒だけでできるはずはなく、一乗滝観光協会山崎さん、朝倉氏遺跡保存協会会長岸田さんをはじめテントサウナを好意で無料レンタルしてくださった森のほうかごがっこう代表正木さん、美味しい豚汁おにぎりぜんざいを用意してくださった地元婦人会の方々、他にも多くの方たちが力を貸してくださいました。この繋がりは学校側が用意したものではなく、羽水の生徒の熱意に動かされて起きたムーブメントでした。「思い」からこれだけの大人に動いてもらえるんだなと感動させられた素晴らしいイベントとなりました。


PBLメンバーの3人以外にも羽水高校から何人か応援で来てくれた生徒もおり、みんなで力を合わせての運営でした。受付、豚汁盛り付け、ぜんざい用の餅焼き、サウナの熱波師、状況に応じて様々な役割を果たす必要がありましたが、みんなが常に笑顔で楽しく活動できていたのが、印象的でした。それは関わってくれた大人たちも一緒で、共にイベントを成功させようと力を合わせ、それぞれが忘れられない日となったと思います。


当日はたくさんのマスコミ、新聞社の方がこられ、さらには稲田朋美議員も応援に来てくださいました。改めて、イベントにかかわってくださったすべての方々に感謝したいと思います。ありがとうございました。