羽水高校BLOG
福井県立羽水高等学校 > 羽水ブログ(記事一覧) > 足羽山を盛り上げる学生サミット2024

足羽山を盛り上げる学生サミット2024

投稿日時: 2024/12/04 12:02

 12月2日(月)に福井大学アカデミーホールで行われた、「令和6年度足羽山をバズらせる!プロジェクト報告会『足羽山を盛り上げる学生サミット2024』」に、探究特進科1年1組の2チームが参加し、探究合宿でまとめた「足羽山を盛り上げる」案についてプレゼンテーションをしました。このサミットは、福井大学事務局企画力向上プロジェクトチームと足羽山こどもとあそぶLab.による、足羽山地域の課題の解決とにぎわい創出を目指した活動の一環です。
 毎年、羽水高校の探究特進科1年生は探究合宿を実施し、班に分かれて3日間でテーマに沿った探究活動を行います。今年度のテーマは足羽山の活性化でした。その際に、福井大学大学院生の吉田憲人様に指導、助言、講評をいただいた縁で、今回のサミットにお招きいただき、貴重な機会を頂きました。

 羽水高校生は後半から参加し、まずプレゼンテーションを行いました。素晴らしい会場と設備の中で少し緊張気味でしたが、発表したアイディアに対し、参加者から「よい観点なので、一緒に考えていきましょう」とのお言葉もいただきました。

 続いてパネルディスカッションでは、大学院生と羽高生代表が足羽山活性化の案と今後していきたいことなどについて語り合いました。

 最後に、全員で記念撮影をして閉会となりました。探究特進科の生徒の中には、総合的な探究の時間のPBLで足羽山をテーマにする者や、それとは別に足羽山の活性化に取り組む者もいると思います。本日参加の、福井大学の皆様、足羽山でご活躍の皆様、県庁・市役所の皆様、NHKの皆様、その他関係者の皆様、これからもよろしくお願いいたします。