• 生徒・保護者のみなさま
  • 中学生のみなさま
  • 欠席連絡/申請書
    • 欠席連絡はこちら
    • 各種申請書ダウンロード
羽水高校BLOG
福井県立羽水高等学校 > 未分類(記事一覧) > 2020年9月

9月23日(水)ふくい理数グランプリ入賞

投稿日時: 2020/09/25 14:54

 理科や数学で科学的な思考力を競う「ふくい理数グランプリ」高校部門の本選が9月20日に開催され、本校の2年生チームが化学部門で奨励賞を受賞しました。
 化学部門では「ワインから濃度の高いアルコールを抽出する方法」についての課題が出されましたが、実験やプレゼンの様子を評価されて入賞を果たすことができました。
 3人は1年次に同じクラスであった友人同士で、自分達で出場を決意しました。本人達に感想を聞くと、「協力して課題に取り組む楽しさ」が思い出として残ったとのことです。この経験を今後の学習や、次の進学先での研究においても大事にしていって欲しいと思います。

※写真は校長室での報告会での様子です。

9月19日(土)1年生保護者対象教育課程説明会

投稿日時: 2020/09/24 16:00

 1年生保護者対象の教育課程説明会ならびに進路講演会が本校第1体育館で実施されました。はじめに、外部講師の方から「変化する入試にどう備えるか」というタイトルで、具体的で分かりやすい例をふまえて、保護者としてのサポートの仕方を中心に講演していただきました。

 その後、教務部から2・3年次の文理のコース選択について、進路指導部から大学の入試科目を考えた科目選択の説明がありました。

9月17日(木)生徒会立会演説会(生徒会長・副会長選挙)

投稿日時: 2020/09/18 12:54

 後期生徒会長・副会長立候補者による立会演説会が開催されました。例年は、体育館のステージにて全校生徒の前で行っていますが、今年は教室に立候補者の氏名と写真を映し出し、放送にて演説を行う形式となりました。
 会長に3名、副会長に5名の生徒が立候補したため、本格的な選挙戦となり、そこに応援演説者も加わって活発な雰囲気が漂っていました。立候補者それぞれが、学校生活や校則に対して独自の公約を宣言し、教室にいる生徒も真剣な様子で聞き入っていました。スライドで大きく写真が映されるため、候補者の顔が見やすく、また着席して放送で聴く形は落ち着いて聴き取りがしやすいため、メリットもあったようです。
 当選の有無に関わらず立候補者全員が、今後の羽水高校の中核となって活躍していって欲しいと思います。

9月14日(月)租税教室および財政教育プログラム~1年生対象

投稿日時: 2020/09/15 9:50

 1年生を対象に税に関する出張講座が開催されました。まずは体育館にて1年生全員に対して、税理士の方から税金について、また北陸財務局の方から財政についてそれぞれの仕組みと現況をお話頂きました。授業でも同様の内容について学習しますが、教科書にはない細かい資料とわかりやすい説明の下、今後生活する上で必要な知識を学ぶことができました。
 次の時間は教室に移動して、グループワーク形式で財政について学びました。各生徒に「財務大臣になって予算を作ろう!」というテーマが書かれたワークシートが配られ、自分なりの考えを書き込んだり、他人と意見を交換したりすることで、深い学びにつながっていました。また、わからないことがあった場合は、直接授業に来られた財務局の方に質問することもできるなど、専門職の方と触れ合える貴重な時間となりました。

9月10日(木)福井大学学部学科説明会

投稿日時: 2020/09/14 9:00

  本校3年生を対象に、「福井大学学部学科説明会」が開催されました。教育学部、国際地域学部、工学部、医学部看護学科の4学部ごとに大学の先生方をお招きし、大変貴重なお話をしていただきました。1時間程度の説明会ではありましたが、学部学科の特徴や入試情報に関する説明だけでなく、模擬講義や学生のキャンパスライフに関するお話もしていただき、生徒たちは話に聞き入っていました。このため、質疑応答でも自然と質問する様子が見受けられ、大変充実した説明会となりました。
 本校では、福井大学、福井県立大学をはじめとする地元の国公立大学に進学を希望する生徒も多く、地元の大学を中心としてこのように大学の先生に来ていただいて、校内で学部学科説明会を行うなどの進路行事に力を入れています。12月には2年生を対象とした学部学科説明会も実施される予定なので、この説明会の様子についてもいずれホームページで紹介していきたいと思います。

9/9(水)3年生対象 大学入学共通テスト説明会

投稿日時: 2020/09/11 9:35

 3年生を対象に、今年度から新たに実施となる「大学入学共通テスト」に関する説明会を行いました。出願から実施までの流れ、出願書類の書き方、理科・社会の選択科目の選び方などに関して進路担当教員から説明がされました。

3年生たちの表情は真剣そのもので、大学受験に向けてさらに気持ちを引き締めることができたようです。共通テストの受験まで残り4カ月程となりましたが、生徒・保護者・教員が一致団結をして、第一志望大学合格を目指していきます。

8月29日(土)第30回文化部(吹奏楽、邦楽、合唱)定期演奏会

投稿日時: 2020/09/09 16:11

 ハーモニーホールにて、本校の文化部による定期演奏会が開催されました。この演奏会は本来は4月初旬に実施予定でしたが、感染症拡大の影響により、5月中旬、そして今回の8月下旬へと延期が続きました。多くの学校の演奏会が完全中止になる中、素晴らしい会場で実施できることに生徒達は大変喜んでいました。協賛を賜りました企業・個人の方々にもこの場を借りて御礼申し上げます。
 当日は、吹奏楽部、邦楽部、合唱部の順に個性溢れるステージが展開されました。吹奏楽部は、1部ではコンクール曲を中心とした本格的なクラシック曲を、4部では生徒の寸劇やダンスも交えた楽しい曲を中心に。邦楽部は、難しい旋律の曲を優雅に琴で奏でていました。合唱部は、大人数での美しいハーモニーもあり、独唱での力強い歌声もありの多角的な内容でした。吹奏楽部、邦楽部、合唱部いずれも県内で上位の実力を誇る部活動であるため、約2時間の演奏会があっという間で充実した内容でした。
 長い間本番の機会がなく、久々に大勢の方々の前で活動の成果を披露できる貴重な時間となったようです。事前の準備から当日まで徹底した感染症対策がとられる中での開催となりましたが、無事演奏会を終えることができました。

9月2・3日(水・木)学校祭

投稿日時: 2020/09/08 10:07

 令和2年度の学校祭が行われました。今年度は新型コロナウイルスの対策を徹底し、羽水高校を会場にして行われました。様々な制限がある中、生徒たちがアイデアを出し合い、工夫を凝らした学校祭にすることができました。

【ファッションショー】

【邦楽部】

【合唱部】

【吹奏楽部】

【演劇部】

【歌合戦】最近の歌謡曲を中心に様々なステージが繰り広げられました。

【フリータイム】自由時間の様子です。模擬店、ゲームなどを行い、親睦を深めました。

【書道部】教室にてパフォーマンスが行われました。

【体育祭】今年は規模を収縮して行われましたが、ダンスや応援、デコレーション等のクオリティーが高く、思い出に残る素晴らしい体育祭になりました。

8月26日(水)1年生PBL「地域発見講座」

投稿日時: 2020/09/07 16:37

 1年生がPBL「地域に提案!」の活動を本格的に始めるにあたり、地域企業などから講師の方々をお招きし、8つのテーマ(防災、環境・自然、地域づくり、観光、農業・畜産、交通、中心市街地活性化、女性活躍・子育て)で講話および生徒との意見交換をしていただきました。


 新型コロナウイルス感染対策のためにマスク着用ではありましたが、それぞれの熱いお話は、生徒たちに大きな刺激となりました。前半は1クラスから各講座に散らばり講座を聞き、後半はクラスに戻り講話内容や意見交換の内容を報告し合い、最終的に一人ひとりが今後探究したいテーマ領域を選択しました。

ようやく1年生のPBLも本格スタートです! 

8月31日(火)学校祭準備紹介~4

投稿日時: 2020/09/01 19:32

4回目の学校祭の準備紹介です。

【美術部】
 美術部は、学校が再開した6月より、1~3年生全員が学校祭での展示に向けて作品制作に取り組んできたそうです。学校祭当日には、美術室中にその力作が並ぶため、ぜひ生徒の皆さんに見に来て欲しいとのことでした。
 また授業で美術を選択している生徒の作品も廊下に展示されるため、その準備にも大忙しのようでした。

【演劇部】
 演劇部は、3年生が中心となった演目を文化祭で発表予定です。(例年、1・2年生は秋の大会の演目を練習中のため)タイトルはミュージカル「星の王子さま」。今年は体育館での発表となるため、演出はかなり限られたものとなりますが、その分演技に力を入れて練習をしていました。
 写真は体育館で大道具を組み立てている途中のものと、進行照明スタッフと演出の内容やタイミングを打ち合わせている様子です。暑い体育館の中での真剣なやり取りが印象的でした。

【フリースクウェア部門】
 フリースクウェアとは聞きなれない名前ですが、「自由な区画」を意味しているようで、教室に毎年様々なゲーム、見せ物などを用意しています。かなり予算が限られる中で、教室を訪れたお客さんを楽しませる必要があり、各色のアイデアが溢れていました。
 当日までのお楽しみのため、ここに詳しい写真が掲載できないのが残念ですが、例年教室の前には行列ができるため、期待に応えられるように頑張って欲しいと思います。

【ファッション】
 生徒による手作り衣装をモデル役が着て、与えられたテーマの世界観を表現するのがファッション部門です。華やかなドレス、かわいい(かっこいい)アニメキャラのコスプレなど色とりどりの衣装がステージを盛り上げてくれます。男子による女装もあり、最初の試し着では、照れくさそうな笑顔と周囲の大きな反応で終始楽しそうな雰囲気に包まれていました。
 本番では第一体育館中を、イメージソングにのって練り歩く予定です。キャラによっては、エキストラを使った寸劇も用意されており、様々な形で観客を楽しませてくれる予定です。

※ちなみに左の写真は全部男子生徒です。