普通科について
Q1
普通科特設クラスでは、部活動への参加に制限はありますか?
A1
現在、普通科の多くの生徒が積極的に参加して素晴らしい成果を上げています。特設クラスでも標準クラス同様に積極的に参加できます。
Q2
普通科から探究特進科への転学科はできますか?
A2
履修する科目が大幅に異なるために転学科はできません。
Q3
探究特進科ができることで、普通科の特設クラスが無くなるのでしょうか?
A3
探究特進科ができることで、普通科の特設クラスと標準クラスの編成に変更はありません。
Q4
どの様な学びの特徴があるのですか?
A4
基礎基本から丁寧に学び、進路の実現への力を付けていきます。
Q5
課外授業はあるのでしょうか?
A5
夏休み冬休み課外授業、春特別講座、土曜講座が開かれ、全員の生徒が参加し学習に励んでいます。
探究特進科について
Q1
探究特進科では、部活動への参加に制限はありますか?
A1
現在、普通科の多くの生徒が部活動に積極的に参加して素晴らしい成果を上げています。探究特進科でも普通科同様に特に制限は無く参加できます。
Q2
探究特進科から普通科への転学科はできますか?
A2
履修する科目が大幅に異なるために転学科はできません。
Q3
探究特進科ができることで、普通科の特設クラスが無くなるのでしょうか?
A3
探究特進科ができることで、普通科の特設クラスと標準クラスの編成に変更はありません。
Q4
どの様な生徒像を目指している学科なのでしょうか?
A4
将来は地域社会のリーダーとなり活躍する人材の育成を目指しています。そのために、高い学力と探究力を持ち積極的に社会に発信する力を育成します。
Q5
どの様な学びの特徴があるのですか?
A5
『一人ひとりに学ぶ喜びを』をキャッチフレーズにしています。一人ひとりが自主性をより発揮しながら、思考力をより高める活動的な学習をし発展的な内容を丁寧に学びます。また、「学習アプリ」を取り入れた個別学習やICTを活用したわかりやすい授業が特徴です。
Q6
課外授業はあるのでしょうか?
A6
普通科では、夏休み・冬休みの課外授業、春特別講座、土曜講座が開かれ、生徒全員が参加し学習に励んでいます。探究特進科でも、進路目標に合わせこれらを計画しています。