• 生徒・保護者のみなさま
  • 中学生のみなさま
  • 欠席連絡/申請書
    • 欠席連絡はこちら
    • 各種申請書ダウンロード
羽水高校BLOG
福井県立羽水高等学校 > 羽水ブログ(記事一覧) > 2022年5月

第3学年 保護者研修会が行われました

投稿日時: 2022/05/19 7:52

5月14日(土)令和4年度育成会総会後に、同会場で引き続き第3学年保護者研修会が行われました。

進路指導部主任谷教諭が、テーマ「進路選択のために」の講話をしました。

続いて、河合塾 学校教育サポート本部 駒井勝弥 様より、進路講演会をしていただきました。

テーマは、「最新の入試環境情報」、「勉強方法」、「受験生を持つ親として」の3つです。

具体的な事例を挙げながらのとても役に立つお話でした。

その後、各ホームで懇談会を持ち進路のことや学校生活のことなど有意義な情報交換が出来ました。

第1学年 保護者研修会

投稿日時: 2022/05/19 7:43

5月14日(土)令和4年度育成会総会後に、第1学年保護者研修会が行われました。

新型コロナウイルスのため、各教室でのオンライン形式で行われました。

第1学年主任虎間教諭がご挨拶しました。日々の学校生活や授業、ASUでタブレットを使った復習や発展的な学習に取り組んでいる姿など、入学してから1ヶ月間の生徒の様子についての報告がありました。

次に探究特進科主任浦教諭がご挨拶しました。保護者の皆様へは新しい学科である探究特進科の教育活動へのご理解とご協力のお願いと、探究特進科と普通科がお互いに切磋琢磨し合って共に成長し合う羽水高校となるように支援していきたいとの抱負が語られました。

その後、進路指導部小川教諭より、本校の今春大学進学状況や現1年生の進路希望状況および本校の進路学習に関わる取組についての説明がありました。

第2学年懇談会が開催されました

投稿日時: 2022/05/18 17:08

育成会総会に引き続き、学年懇談会がありました。

第2学年主任・大椙教諭から、2学年の現状と今後の進路意識の形成について、さらには修学旅行の話がありました。

 次に、進路指導部大久保教諭から進路実現に向けて親子のコミュニケーションが大切との話がありました。

 その後、各ホームで学級懇談会を持ち、有意義な情報交換が行われました。

令和4年度 育成会総会が行われました

投稿日時: 2022/05/17 15:18

5月14日(土)14時より、多くの会員の皆様の参加により令和4年度育成会総会が行われました。

新型コロナウイルスのため、3年ぶりの対面による総会です。

髙橋会長様と北出校長のご挨拶の後、部長と主任の紹介があり、議事の審議と承認に移りました。

つつがなく議事は進行し、新旧役員交代の挨拶に移りました。

最後に、スクールカウンセラー事業についての報告が相談室よりあり閉会となりました。

総会資料は、本校ホームページ【生徒・保護者のみなさま】にアップロードされています。

3年ぶりの育成会総会は感染対策の換気やディスタンスを整えた第1体育館で無事に終了しました。

その後、各学年会の研修会が持たれました。

3年進路講演会(マイナビ)が行われました

投稿日時: 2022/05/14 8:59

5月11日(水)に3年進路講演会(マイナビ)が行われました。

感染対策の換気やディスタンスを整えた第1体育館に3年生が集合しました。

テーマは、「志望理由書について」。講師は、株式会社マイナビ 吉本 賢 氏でした。

志望理由書を「どの様に書くのか」、「何を書くのか」の観点で、具体的なお話を頂きました。

推薦入試に志望理由書は必要ですが、全ての高校生に自分の進路に関わる志望理由は必要です。

この時間は、全生徒にとって自分の気持ちや考えと向き合える時間となりました。

第1体育館で真剣に講義に聴き入る3年生が受験生へとさらに一歩成長した一コマでした。

春の遠足が実施されました

投稿日時: 2022/05/10 12:48

4月28日(木)に春の遠足が実施されました。当日は、新型コロナ感染症への対策を十分行い、行き先を入念に検討して実施しました。この日は天候にも恵まれ、大変、有意義な一日となりました。

《遠足の風景あれこれ》 ~サンピア敦賀でのスケート体験~

~気比の松原にて青い海をバックに~

~丸岡・たけくらべでの一シーン~

~大安禅寺での座禅体験~

~勝ち山ミニ登山体験~

どのクラスも、遠足を通してクラスの親睦が十分図られ、クラスとしての確かな絆や団結力が生まれました。今後の学年やクラスでの様々な活動に、期待が持てます。

3学年合同PBL校内発表会が行われました

投稿日時: 2022/05/02 11:04

4月20日(水)に3学年合同PBL校内発表会が行われました。

3年生がこの2年間にわたり取り組んできたPBLの発表を、オンライン形式で全校生徒に対して行うものです。

8つ領域【観光】【地域作り】【中心市街地活性化】【防災】【交通】【環境・自然】【女性活躍・子育て】【農業】から選ばれし8チームが、2カ所の会場からオンラインでの発表となりました。

2年生は、自分が取り組んでいるテーマと関連のある発表を選択して視聴しました。

通信関係のトラブルがなくスムーズに発表がすすみ、発表する3年生達の熱意が1年生2年生の教室に伝わってきました。

今回の発表会には、司会進行役に多くの生徒が志願してその運営にあたりました。

まさに生徒による生徒のための合同発表会となり、「USUI7」の実践の1つとなりました。

ASU①が行われました

投稿日時: 2022/05/02 10:57

4月15日(金)に第1学年はASU①を行いました。

ASUとは、After  School Usui の略称です。

そのまま、羽水高校の放課後のことです。

第1回目のASUの目標は、生徒一人ひとりに配られたタブレット(chrome book)に、

個人IDとPWを入力してログインし、登録をすることです。

自分用のタブレットは高校3年間使います。

学習に使い、PBLに使い、非常時の遠隔授業に使います。

心強い頼りになる存在です。

壊さないようにルールを守りながら、大切に使ってほしいものです。

さて、1年生はマイタブレットを賢く使いこなせるかな?