羽水高校BLOG
福井県立羽水高等学校 > 羽水ブログ

ランチルーム羽水でクリスマスイベント開催!

投稿日時: 2023/12/15 17:48

12月15日(金)、12月18日(月)本校の食堂でクリスマスイベントが開催されています。



第1弾となる今回は、懐かしの給食メニューというテーマでナタデココ入りフルーツポンチを数量限定で提供していました。
食堂ではいつも以上の賑わいを見ることができました。

第2弾は、リッチショコラケーキの提供を予定しているそうです。
食堂に行ったことのない方も今回の機会にぜひ足を運んでみては?

福井銀行教育福祉財団様から教育機材を寄贈していただきました

投稿日時: 2023/12/14 8:56

 12月13日(水)に、「公益財団法人 福井銀行教育福祉財団」様から、以下の教育機材を寄贈していただきました。
○「プロジェクター」1台 
○「ミーティングチェア」7脚
 プロジェクターは、体育視聴覚室などプロジェクターが設置されていない教室で使用します。ミーティングチェアは、探究ルームに置きます。これにより、40名以上でも探究ルームを活用することができるようになりました。
 大切に使用します。
 寄贈ありがとうございました。

第2回探究特進科交流会を実施しました

投稿日時: 2023/12/12 9:13

12月8日(金)本校の探究ルームにて、探究特進科の2年生と1年生が交流しました。
前半は座談会形式で行われ、2年生は10月に海外研修で訪れた台湾での学びを、1年生は8月の探究合宿での学びを共有しました。

若干緊張しながら話す1年生に優しく相づちを打つ2年生の姿や、来年に向けて興味津々で台湾の話を聞く1年生の姿が印象的でした。



後半は「何でもバスケット」形式で行われ、1人残った生徒が1年生の場合は先輩へ学校生活に関わることを質問し、2年生の場合は後輩に向けてアドバイスをしていました。



今年度2期生(現1年生)が入学したことで実現した探究特進科交流会を通じて、お互いによい刺激がもたらされていました。
また第1回は2年生が、第2回は1年生が中心となって交流会を企画・運営することで、生徒たちのマネジメント力も磨かれます。


協働探究ラウンドテーブル奈良2023

投稿日時: 2023/11/29 12:19

11月23日(木)に開催された見出しの会に、本校から4名が参加しました。全国から探究活動に励む高校生、サポートする大人、大学・高校教員あわせて約120名が奈良女子大学に集いました。



(この記念館(重要文化財)の左が会場でした)


北海道、静岡、奈良の3つ事例について、それに携わった高校生・外部アドバイザー・先生の想いを聞きました。午後は大人と高校生を含む28のグループに分かれて、高校生の探究活動について掘り下げました。また、日本航空株式会社の「JAL OODA」の試みをお聞きし、21世紀を生きる人間像について考えました。エンディングでは、紙を使ってこの日の学びを思い思いに立体的な作品にしました。



(楽しい1日が終わり、すがすがしい顔で記念撮影)


 周りはみな初めて会う人です。しかし、時には真剣に、時にはとても楽しそうに話す姿、また真剣に聞き入る姿、アドバイスする姿、絶えない笑顔…。本校の参加者がとても頼もしく感じられました。以下は、本校生の感想です。


生徒A
 大人の人たちに自分の探究活動について、たくさんアドバイス・意見を頂き、これから活かしていきたい。何事もポジティブに考えたら、人生が今よりも楽しくなるとのお話を聞き、私もそうしていこうと思います。


生徒B
 3名の先輩がそれぞれの探究活動を深く掘り下げていて、とても興味を持ちました。グループでの話し合いでは、先輩の話が面白くて分かりやすかったし、初めて会った人といろんな話が出来てとても良かった。私はうまく話をまとめられなかったけど、真剣に聞いてくださり、また褒めてくださったので、とても嬉しく感じました。とても良い経験になりました。


生徒C
私は、この協働探究ラウンドテーブルを通して、人の多様な考え方を知る事が出来ました。と言うのも、全国から集まった高校生のレベルの高い探究活動を聞いてその人たちの考えている事と自分の考え方の違いについて知る事が出来たからです。


生徒D
 奈良ラウンドテーブルに参加している時間はとても有意義だと感じました。多種多様な意見を目の当たりにし、違う考えを知り、自分の中で変化の良いきっかけになりました

エコノミクスキャリア座談会が開催されました

投稿日時: 2023/11/27 12:44

11月17日(金)本校の探究ルームにて、エコノミクスキャリア座談会が開かれました。
 この座談会は本校の探究特進科1年生が受講している「財政教育プログラム」と連動して企画され、例年羽水高校で志望者の多い経済分野について、県内でご活躍なさっている方々と交流することを目的に開催されました。



 まず参加者は、福井で働く税理士の方や税務署・財務事務所職員の方から、税理士、財務事務所、税務署、それぞれのお仕事内容やキャリア形成についてお話を伺いました。



 次に、2つのグループに分かれて付箋に質問を書き、講師の方々から仕事・学生時代・進路選択についてなど、様々なことをお聞きしました。生徒からの質問に快く回答していただき、参加者は実体験を聞くことで、自分の進路について考えを深めました。


 お忙しい中ご協力くださった講師の皆さま、本当にありがとうございました。

財政教育プログラムを修了しました

投稿日時: 2023/11/27 12:44

11月24日(金)本校の探究ルームにて、探究特進科1年生が受講している今年度の「財政教育プログラム」が最終回を迎えました。
 このプログラムでは、租税に関する講義を受けた後に将来世代・現役世代・高齢世代の3つに分かれて国家予算案を考える中で、社会問題を他人事ではなく「自分事」として捉える視点を学んでいます。4回シリーズで構成され、計6時間取り組んできました。



 最終回は各グループの国家予算案の発表と、他のグループや講師の方々との質疑応答が行われました。限られた予算の中でどのような人々を支援すべきか議論する中で、実社会に対する多面的な見方が生まれていました。



 各グループのテーマや重点項目を比較してみると、歳出では教育や子育て支援の充実を訴えるグループが多い反面、財源の確保となる歳入についてはたばこ税や法人税など多様なアプローチが見られました。


 また、財政の中身を議論している国会議員は選挙によって選出されていることにも触れ、主権者として主体的に社会に参画していく重要性を再確認しました。


 昨年度の1期生に引き続き2年目の取り組みとなった「財政教育プログラム」ですが、今後の探究学習にも繋がっていくような深い学びを得ることができました。

哲学やろっさに参加しました

投稿日時: 2023/11/27 12:44

11月23日(木・祝)にAOSSAで開催された「哲学やろっさ」に本校1年生3名が参加しました。
 このイベントは福井県立大学の教授や県立高校の教員による事務局によって企画され、今回は「カント入門――『純粋理性批判』を読み囓る」というテーマで開催されました。


当日は一般の方や大学生と共に「世界は有限か、無限か」といった問いについて考えを共有し、主にカント哲学における「コペルニクス的転回」について迫っていきました。

 
 参加した生徒からは「言葉が難解だったが面白かった」「実は1人で世界の有限/無限について考えたことがあり、今回は他の人の考えやカントの考えを知ることができて良かった」といった声が聞かれました。

福井県交通安全県民大会に参加しました

投稿日時: 2023/11/20 14:15

11月17日(金)にユーアイふくいにて開催された福井県交通安全県民大会に、福井県警と協働して本校生が組織した「High School × Police じこなくし隊∞(ZN隊)」が参加しました。



反射材の普及を探究した生徒を中心に結成されたこの隊。反射材を利用した手作りのマスコットと、反射材の効果をまとめた動画を披露しました。動画は福井県警のHPで見ることが出来ます。



そしてクライマックスは、反射材が使われている服を着てマツケンサンバを踊りました。会場の皆さんに手拍子を覚えていただいて、一緒に参加していただきました。



フラッシュで撮影すると、反射材がいかに鮮明に存在を示すかがわかります。振り付けを厳しく指導して下さった(笑)福井県警の皆さん、温かく見守ってくださった観客の皆さん、どうも有難うございました。